1,511万kW/2,258万kW (12/13 04:40)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1167526
2015年05月01日(金) 
   27日の日記にもアップした、我がパソコンの写真です。

  

   モニターの両側においてあるのは外付けのスピーカーです。スピーカーについて少しひけらかしを…。

   たまご形の外形を持つこのスピーカはTime Domain miniで、スピーカー直径は5センチのシングルコーンのフルレンジです。

   ブラウン管TVを使っていた頃、TVの音質の低さに閉口して使い始めました。今はパソコン用になっています。さすがに床を揺るがすオルガンの重低音は出ませんがいい音しています。それぞれの楽器がそれらしい音を誇張なく出しています。お気に入りのタリス・スコラーズ(Tallis Scholars)のルネッサンス音楽なども気持ちよく聴かせてくれます。

   このメーカーでは最近このスピーカのチューンアップを始め、評判がいいので私も依頼しました。やってよかった…と思っています。しかし買値よりも高くつきます。もう1セット持っているので、それはどうしようか…と迷っています。

   Time Domainとは訳せば時間領域。

   会社の数歳年上の物理学博士から説明を受けたことがあります。電磁波をフーリエ変換する時に、周波数領域と時間領域があるのだそうです。彼の開発しているフーリエ変換ESR装置やMNR装置に使われており、彼が特許を出願する時にその内容が私に理解できない特許と明細書が書けなくては困るので講義を受けましたが、詳細はもう忘れました。

   スピーカーの開発者の由井啓之氏に依れば、これまでの再生装置は再生周波数範囲を広げることしかやってこなかったが、音の波形を原音通り再生することが必要だ…と云っています。周波数領域では、全周波数の出力の均一化が重要になりますが、時間領域では音の発生から消滅に至る時間的な変化(波形)を正しく再現する忠実性に注目します。

   タイムドメイン社のフラグシップ・モデルであるYoshii 9を聴いた『ビル・ゲイツ』に「自宅にある50万ドル(約6千万円)のオーディオシステムより素晴らしい音だ!」と言わせた…と巷でいわれているようです。

   我が家のリビング・ルームに置いているスピーカはJBL製のLE8Tで、8インチ(20センチ) シングルコーン フルレンジです。山水のバスレフ形ブックシェルフ箱に入っています。ほぼもう50年使っています。勿論コーンはそんなには保たず、もう2回ほど張り替えています。

   次にLE8Tがバテたら、取り替機としてTANNOYのSTIRLINGを狙っていましたが、高価ではあるし我がリビング・ルームには少し大きすぎるので、細い筒形であるYoshii 9にしようか…と考えています。10年程前に京都や東京にある視聴室にお気に入りのCDを持って行って、いい音がすることを確認すみです。オルガンの音で床が振動することはありませんが…。こちらもチューンアップ始めたようなので、当時よりは更によくなっている筈です。

   ハテ、LE8Tと私とどちらが先にバテるかな。

.

閲覧数1,957 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/05/01 14:37
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/05/01 18:33
    CONTAXさん
    コッチさん、

    音への拘りは際限なく広がりますね。
    Yoshii 9 はなかなかいい形をしているので試聴してみたいです。
    8cmのフルレンジはどんなものなんですかね。

    PCとiPadにはSONYのSRS-X55を使っています。

    オーディオ用はDiatoneのDS-251MKⅡを後生大事に使っています(笑)
    Ampは取り換え取り替えて今は、TEAC CR-H238i-S です。
    次項有
  • 2015/05/01 21:42
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん

       私には10,000HZ以上の音は聞こえていないので、あまり凝っても仕方ないのですが…。

       以前にも同じようなテーマでお話しましたね。
    http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30

       この2~3年、LPは購入していません。結構復刻版が出ていますが。http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30


       タイムドメイン社の京都の試聴室は仁王門通りを少し疎水の方に行った所にありましたが、もうないようですね。

       京都市中京区河原町二条上ル(地下鉄東西線市役所前 京阪丸太町より徒歩5分)のワタナベ楽器店でも聴けるようですが、外のものも置いてあるようで落ち着けないかも知れません。京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザ ラボ棟7FのTIMEDOMAIN 本社けいはんなプラザ試聴室の方が落ち着けると思います。

    http://www.timedomain.co.jp/listen_room/listen_r.html

    .


    次項有
  • 2015/05/02 07:28
    CONTAXさん
    コッチさん、

    改めてコッチさんのオーディオの歴史を読み返して、雑然としている自分の部屋を
    今一度整理をして、オーディオを楽しまないと・・・と反省させられました。

    今日も一日仕事がありますので、明日からでも掛かります(笑)

    ワタナベ楽器店は足場がいいので一度試聴してきます。

    いろいろと楽しいお話をありがとうございました。
    次項有
  • 2015/05/02 22:40
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん

       CONTAXさんの整理ですごい!と思ったのは車です。多分ヒヤリ・ハットでショックを受けられたのだろう…とは思いますが。

       酸素吸入をしてもあまり歩けない私にはますます車を手放せなくなっています。


       最近の私のリスニングの主なリソースはYoutubeです。多数の曲、また各曲の種々の演奏がBookmarkに入れてあるので、パソコンの前にいて聴きたくなったら今でもこの文章を作成しながら数秒後に鳴らすことができます。LPやCDを購入する必要はありません。買うのは気に入った演奏が見当たらない時だけです。

    .
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み